たまたまな日々・いつか孤島で

海も好きだが山も結構好きなんだなと気づいた
小川 2024.08.11
読者限定

 進々堂のお代わり自由はホットコーヒーだけだった。アイスコーヒーはお代わりできない。そういうの知らなかった。

***

 うちにはテレビがないので見ることはほぼないのですが、今が五輪開催期間だということはさすがに知っている。ネットニュースで「金メダル取った人がいるのだな」とか「ブレイキン? 踊り? が五輪種目になったの?」などとは思ったりしている。

 スケートボードで金メダルを取った14歳がボードに乗り始めたのが7年前(2017年)と聞いて、人間は7年間でそこまで進化できるなら、私も頑張らねばらならない、7年後に韓国語で小説を出版するぞ!などと勝手によくわからない触発のされ方をしたりするけれど、一方でメダルを期待された選手が思った成績を取れずに泣いたり謝ったり申し訳なさそうにしていたりするのを見ると、個人に対する気の毒さを通り越して、もう個人に国家を背負わせるのやめない? 国家とスポーツを結びつけるのやめない……?って思っちゃう。500年後の未来では、完全に個人が個人としてスポーツマンシップを競い合う五輪になってたりするだろうか。温暖化によって地球人が地球にいなくなって他の星でその星の重力に合わせたスポーツをやっているのだろうか。

 ところで、

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1722文字あります。
  • 小豆島へ行ってきたよ
  • SNS

すでに登録された方はこちら

読者限定
たまたまな日々・スマホが壊れて、初秋
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#39 『縁を結うひと』
誰でも
たまたまな日々・バンコクに来ています
誰でも
たまたまな日々・わーい🙌
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#38 『女性の休日』
読者限定
たまたまな日々・新潮社前でのスタンディング
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#37 『黒川の女たち』
読者限定
たまたまな日々・明日イベント、配信もあります