たまたまな日々・「男性問題」って言えよ

不倫市長の件/侮辱罪の事例集/映画を観たよ
小川たまか 2025.09.25
読者限定

 ニュースを作る人たちの頭の中に「男性問題」は存在しないのであった。

***

前橋市長の弁明はどうかと思うが

 群馬・前橋市長の不倫疑惑について、あの言い訳は「無理があるやろ……」と思いますけれども、42歳という市長としては比較的若い「女性」が、「ラブホ」で、という部分にワックワクの好奇心を隠さずにはいられない人(記者も)が多くてお前らそういうとこだぞと思わずにいられない。伊東市長がそろそろ飽きられ始めた頃に「ボコしていい枠」が登場したんですね。

 私は岸和田前市長を取材していたから余計にこう思うのかもしれないが、岸和田前市長のとき、全国の人々そんなに関心持ってくれてましたっけ……。沖縄・南城市長のセクハラと隠蔽についてもあまり話題になっておらず、地方の話題はあんまり関心持たれないんだなあって思っていたけど、伊東市長、前橋市長の騒がれっぷりから、あーそうじゃないんだなと理解した。

 岸和田前市長は女性から性暴力で訴えられて刑事事件で書類送検→不起訴、民事訴訟では女性に解決金を支払って和解、問題が明るみに出るといったんは全て否定、不倫もしてないと言ったものの、その後は「性暴力じゃない、同意のうえの不倫だった」と立花孝志氏と組んで反論し続け、妻を記者会見に同席させ、その妻を市議選挙に立候補させ(当選)、自分は出直し市長選挙で大差落選、YouTubeやTikTokで情報発信を始めたものの、今月になって談合で逮捕、さらに収賄で再逮捕されました。当時の前市長のXでの発信はひどかったし、前市長や立花氏を支持する人々によるネット上の書き込みでは原告女性への二次加害にあたるものも多くあり、かなり危険な状況だった。

 岸和田前市長がやってることの方が注目に値すると思うので、学歴詐称の伊東市長が岸和田前市長とまるで同じぐらい悪いヤツかのように言い立てられているのが疑問。伊東市長もたいがいですけど、岸和田前市長のなりふりかまわなさ、一周回って笑っちゃうほどヤバかったですよ。あのとき、みんな同じくらい注目していた……? マスコミは今みたいにボコってた? 後ろにいる立花氏にビビってそこそこにとどめてなかった?

 そして岸和田前市長については必ず「女性問題」って言葉がつけられているのだが、前橋市長は「男性問題」とは言われない。なんだこれ。

 わかるよ、「男性問題」じゃなくて、これは前橋市長ご本人の問題ですものね。そこの主体をぼかしちゃいけないですよね。

 だったら今後も、男の性暴力や不倫についてを「女性問題」と言うな。

 これは別に私だけが言ってるわけではなく、「女性問題」って言葉がニュースで流れるたびにフェミニストたちはそれこそ20年以上前から(たぶんもっと前から)ぶつぶつ言ってますけど、不思議なことにマスコミの人の耳には絶対入らないんですよね。男性の有識者が言い出したら朝日新聞やNHKも突然「なるほどそうですね! 慧眼慧眼、かしこまりました〜〜!!」ってなるんじゃないかと思うのでいったん言ってみてほしい。

 朝日新聞への呪詛をちょいちょい入れてすみません。有料購読はしてます。

 一昔前は政治家の不倫が「下半身問題」と表現されることもあり、品はないけど主体をすり替えてないだけまだマシだったのかもしれないと思う。

 あと、前橋市長については、人に聞かれないよう、見られないようにするためにホテルで会っていた、ということだけれども、岸和田前市長を訴えた女性はまさに「人目がある場所では話せない」などと強く言われ容易に断ることができない状況でホテルに連れ込まれて被害に遭ったと主張していた。実際にこういう言い方で言いくるめられて被害に遭う人はいるので、言い訳であっても事実であっても、公人がこういうことを言わないでほしいなと思う。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1463文字あります。
  • 侮辱罪の事例集公表について
  • 映画を観たよ
  • たまラジ更新

すでに登録された方はこちら

読者限定
たまたまな日々・歯磨き粉の話など
読者限定
たまたまな日々・スマホが壊れて、初秋
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#39 『縁を結うひと』
誰でも
たまたまな日々・バンコクに来ています
誰でも
たまたまな日々・わーい🙌
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#38 『女性の休日』
読者限定
たまたまな日々・新潮社前でのスタンディング
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#37 『黒川の女たち』