たまたまレビュー#36 NHKドラマ『ひとりでしにたい』

終活は早すぎることなし
小川 2025.08.16
サポートメンバー限定
***

たまたまレビューでは、書籍・漫画・映画・ドラマなどのレビューを思ったままに書いています。

だいたい週末の午後に更新します。

***

今週の一作

▼NHKドラマ『ひとりでしにたい』

原作はSNSでバズっていた

 原作はカレー沢薫さんの漫画(Wikiによれば原案協力:ドネリー美咲さんらしい)。記憶にある人もいると思うが、数年前にX(当時はtwitter)でこの漫画の第一話がバズっていた。理由は、物語のきっかけである、主人公・山口鳴海の伯母さんの死に方が衝撃的なものだったから。 伯母さん(鳴海の父の妹)はその世代にしてはまだ珍しかったバリバリのキャリアウーマンで独身を貫き、子どもの頃の鳴海が憧れていた人。けれど晩年はだんだん孤独になり、最期はひとり暮らしの家のお風呂で突然死して、発見されたときにはドロドロの液体に……。

 孤独死が社会問題になる現代の日本で「これは身近であってもおかしくない」と思う人が多かったのか、風呂で液体になるご遺体に相当のインパクトがあったのか、当時のtwitterでひとしきり話題になっていた。私も無料で読める部分を読んで、ひええ〜と思った記憶がある。コメディなのでつらくはならないけど、それだけに人生ってこんな感じかもなあとリアルに迫ってくるものがあった。

ドラマでは

 ドラマでは鳴海を演じるのが綾瀬はるか。鳴海はアイドルオタクで、容姿も人並み、職業は学芸員、とぼけた性格。「30代後半でルックスが普通、異性には特にモテない」って設定の役をCMに引っ張りだこの素敵俳優さんが演じるのはいつ見ても無理があるなあ、どうせ綾瀬はるかじゃんって思っちゃう、のだけど、そこはまあ綾瀬さんが達者なので、レッドカーペットを颯爽と歩く女優オーラを消して、基本ヘラヘラしているシングル女性(オタク)を演じ切ってらした。好感しかないな……。

 それで物語は、伯母さんの死に衝撃を受けた鳴海が自分もこのまま独身だと同じようになるかもしれないと思って婚活を始めるところからスタート。しかしこの婚活はあっさり断念する。なぜなら、30代後半女性がマッチングアプリを始めてもマッチすることが少ないばかりか、積極的にメッセを送ってくるのは両親の介護要員としての「嫁」を探しているオジさんたちならまだ良くて、どう考えてもロマンス詐欺だろというイケメン外国人(「私は経営者で年収数千万円、すぐ会いましょう」とか言ってる)だったりするから。

 そんな鳴海に、若い同僚(鳴海の職場に出向してきてる公務員エリート)の那須田優弥(ドラマでは佐野優斗)が35歳でルックスが並の山口さんが婚活なんて無理っしょ的な正論・毒舌をぶつけるのである。いや今どき、35歳で婚活している人は全然珍しくないだろうと思うけれど、この那須田の毒舌には裏があって、彼は鳴海が気になってしょうがない、つまり惚れているのであって、婚活なんてされては困るから、遠回しな態度で気を引こうとしているのであった。

 ドラマの第1話はこんな感じで終わる。原作も同様。

 私はひねくれているので、24歳の男がほぼ一回り年上の女性が気になるなんてまずないないないない、漫画でしかないと思っちゃうし、結局ひとりで生き、ひとりで死ぬのもあっていいよ的な方向性よりもロマンス至上主義なのかな〜と、この段階ではちょこっと残念に思った。たぶん同じように思った人は他にもいると思う。

 しかしさすがに令和のドラマはここからロマンス一直線というわけではもちろんなく、婚活よりも「ひとりでしぬ」ための終活をしようと決めた鳴海が、これを通して自分の来し方を振り返り、これからを考えるという筋になっている(コメディタッチで)。現代日本で孤独死がどう処理されるのかとか、独身女性のために使える行政サービスはあるのかとか、保険ってどのくらい必要……?といった、考えなきゃいけないけど普段は遠くに置いておきがちな検討課題&豆知識も散りばめられている。

 歳をとって体力が落ち、無気力になってからだと自分に必要な情報を集めるのもしんどい。だから元気なうちにやっておけよ!と言ってくれるのである。ドラマが。漫画が。エンタメが。

 ロンバケで老若男女がわいていた90年代とは本当に時代が変わりましたよね。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2222文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
たまたまな日々・「変見自在」に赤を入れられない新潮社
読者限定
たまたまな日々・韓国へ行ったりしていた
読者限定
たまたまな日々・政治家の啓蒙によって女性が「産もう」とはならない
サポートメンバー限定
たまたまレビュー#35 『対馬の海に沈む』
誰でも
たまたまな日々・寒い部屋からの脱出
サポートメンバー限定
たまたまな日々#34 『国宝』
誰でも
たまたまな日々・ポッドキャストを始めたよ
誰でも
たまたまな日々・「日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング」が...